キャンプ場ガイド

轟峡キャンプ村

山間のキャンプ場 長崎県諫早市高来町善住寺大山1106-37
轟峡キャンプ村は、「日本の名水百選」に選ばれた轟渓流が流れる自然豊かなキャンプ場です。 テントサイトのほか、バンガローも人数に合わせて用意されています。 渓流では、天然プールでの水遊び、サワガニ取り、沢登りや遊歩道散策、...

さんさん富江キャンプ村

海辺のキャンプ場 長崎県五島市富江町土取1333
南国ムード漂うさんさん富江キャンプ村。 バンガローや炊事棟など充実した設備、テントや食器類などはすべてレンタル。 アウトドアに必要なものはすべてお任せなのでとっても気軽にキャンプが楽しめます。 さらに、サイクリング、ゴル...

エコ・パーク論所原

平地のキャンプ場 長崎県南島原市北有馬町丙4731-1
エコ・パーク論所原(ろんしょばる)は、日本の国立公園の第一号である雲仙天草国立公園内、南雲仙の北有馬町論所原に位置しています。 オートキャンプサイトは25区画芝生張り一区画当り約100㎡以上在り、車とテント、タープなどサ...

白岳国民休養地

高原のキャンプ場 長崎県北松浦郡江迎町奥川内免253-6
白岳の裾野に広がる白岳高原は、白岳湖を中心に国民休養地として整備されており、オートキャンプ場をはじめ、フリーテントサイトや常設テントを設置。 グラウンドゴルフやバトミントンが楽しめる多目的広場、ターザンロープ、アパッチト...

白浜オートキャンプ場

海辺のキャンプ場 長崎県佐世保市俵ヶ浦町3248
白浜オートキャンプ場は俵ケ浦半島の先端に位置し、西海国立公園内で白砂青松の自然豊かな環境にあります。 海水浴場とキャンプ場が隣接しているため、特に5月から9月にかけてはバーベキューと磯遊びで、多くの利用者が訪れます。...

加部島野営場(閉鎖)

海辺のキャンプ場 佐賀県唐津市呼子町加部島
加部島野営場は、加部島の最北部の岬にあり玄界灘が一望できる眺望の良さが自慢のキャンプ場です。 隣接して杉の原放牧場があり、海を背景に牛たちがのんびりと草を食む牧歌的な風景が広がっています。...

長崎市民ふれあいの森

山間のキャンプ場 長崎県長崎市茂木町1010-1
長崎市民の森は市民のレクレーションや青少年の野外活動の場として整備された森林公園です。 稜線に沿った歩道からの眺望はすばらしく、眼下に長崎港や市街地、茂木の海岸線等、遠くは橘湾を隔てて雲仙、天草が眺められる景勝地です。...

つばきマリーナキャンプ場

海辺のキャンプ場 長崎県松浦市福島町喜内瀬免588-5
つばきマリーナキャンプ場は、マリーナに併設したオートキャンプ場で、キャンプとあわせ、モーターボートやヨット、釣りや海水浴などさまざまななマリンレジャーが楽しめます。...

休暇村雲仙諏訪の池キャンプ場

湖畔のキャンプ場 長崎県雲仙市小浜町諏訪の池
休暇村雲仙諏訪の池キャンプ場は雲仙の裾野にある緑の木立と橘湾の絶景キャンプ場です。 テントサイトは広々としたフリーサイトと自然に囲まれた常設テント。 テニス、サイクリングのほか、夏休みにはカブトムシやクワガタムシなど昆虫...

野岳湖公園

湖畔のキャンプ場 長崎県大村市東野岳町1097-1
江戸時代に、捕鯨で財をなした深澤儀太夫が私財を投じて築いた人造湖。 現在でも かんがい用水として活躍しています。キャンプや釣り、ボート遊びなどを、四季折々の自然の中でお楽しみください。...