インラインスケートをあまり知らない方のために簡単に説明すると、『インラインスケート』とは
3〜5個の車輪が縦一列に並んでいるローラースケートようなもので、一般的に「ローラーブレード」として広く知られています。
ちなみに「ローラーブレード」とはアメリカのスケートメーカーの名前です) 
ローラースケートなどに比べてみても非常に操作性に優れているのが特徴です。
 
使い途は主に下記のようなものがあります。
 
● フリー 
フリースケ−ティングや、ボ−ルやフリスビ−を使って遊んだり3on3などを楽しみます。 
● フィットネス 
有酸素運動として効果的。自転車やジョギングに変わる運動を楽しく行います。ダイエットにも効果があります。 
● オフトレーニング 
スキーやアイススケートのオフトレに利用。スキーのオフトレにはバックルタイプで足首を固定出来るものがお勧めです。 
● ストリート 
ハ−フパイプ(半円の中を左右に滑る)、ジャンプ、グラインド(手すりなどを滑る)など。俗に言うアグレッシブ。 
● インラインホッケー 
アイスホッケーの陸上版。ラフプレ−は禁止されています。 
● レース 
スピ−ドを競います。主に5ホイールスケートを使用します。
 
  |