| 
	
	| 
 エアボードとは、空気で膨らませたそり形のゴム製のボードに腹ばいに乗って、雪の斜面を滑るというレジャーで、子供の頃によくやったそり遊びに似ているかもしれませんが、そりのようにただ斜面を滑るだけではありません。
 
 エアボードの底面にはエッジが取り付けられており、このエッジを利用してボードの操作が可能で、その点ではそりとスノーボードを組み合わせたようなものだと言えます。
 
 エアボードの人気のヒミツはそのスリルとスピード感を味わえることでしょう。
 
 体感速度は時速40キロ程度になると言われており、まさに雪上を駆け下りていくことになります。
 
 風を感じながらの滑りには爽快感があり、速度が非常に早いことからスリルも味わえ、さらにコントロールが可能ですから自分の思うがままに滑る楽しさもあります。
 
 ボードにはうつぶせの状態で乗るので、視線が雪面すれすれになるので迫力満点で、スキーやスノーボードでは感じることのできない感覚を覚えることでしょう。
 
 ボードのコントロールは体重移動で行うのでそれほど難しくもなく、初心者の方であっても十分に楽しむことができます。
 
 もちろん子供でも問題ありませんから、家族みんなで一緒に楽しむのもよいでしょう。この手軽さもエアボードの大きな魅力と言えます。
 
 現在ではエアボードを体験できるツアーも行われるようになっているので、自分でエアボードを用意しなくても楽しめるようになっています。
 
 ツアーの場合はインストラクターがサポートしてくれますから、初心者の方でも安心できるのも嬉しい点です。
 
 
 
 |  |  |  |  |   
 |