最新アウトドアニュース - アウトドアスクウェア提供 > マラソン・ジョギング > JRA関東“初”開催! 「 馳せよランナー! 第3回 競馬RUN in JRA中山競馬場 」

JRA関東“初”開催! 「 馳せよランナー! 第3回 競馬RUN in JRA中山競馬場 」


img140106.jpgJRA関東“初”開催! 「 馳せよランナー! 第3回 競馬RUN in JRA中山競馬場 」
2014年5月11日(日)開催   12月25日(水)10:00募集開始!

JTBグループで法人に様々なソリューションを提供する株式会社JTBコーポレートセールス(本社:東京都新宿区;代表取締役社長 川村 益之)は、地域の魅力的な資源を活かした観光振興と人気沸騰のランニングによるスポーツ振興の観点から、競馬の最高峰GⅠレース(有馬記念、皐月賞等)で有名な中山競馬場にてマラソンイベントを日本中央競馬会中山競馬場の協力で開催します。

◆競馬場マラソン大会 全国拡大中! JRA設立60周年記念 中山競馬場「競馬RUN」の魅力
JTBグループでは、昨年の小倉競馬場を皮切りに名古屋、福島、笠松、高知、大井、川崎と普段は絶対に走ることのできない競馬場で、ランナーが馬になりきって爽快に駆け抜ける非日常体験のマラソンイベントを全国に展開中です。

近年のランニングブームにより様々なマラソン大会がある中で、普段経験することのできない開催会場のもつ魅力でランナーが楽しめる趣向を凝らした内容です。JRA設立60周年を記念して関東“初”開催にあたり、中山競馬場の協力の下、広大な緑一面の芝コースからファンファーレにて発走し、2周目以降はダートを走り、日本一の勾配「中山名物の急坂」で馬の気持ちを体感できます。また、20歳以上の全員にGⅠレースお試し馬券(100円)付きで、ランナーが“競馬”体験を楽しめます。
また、近隣の商業施設と連携して、参加者特典による来訪者を増やす地域活性化にも寄与していきます。

中山競馬場での競馬RUNは、日頃マラソンをしている方は勿論、これからマラソンをしてみようと考えている方や競馬ファンの方、一度は競馬場を駆け抜けてみたい方など、小学生からシニアランナーまで幅広い方々に気軽に楽しんでご参加いただけます。

今後も、「競馬RUN」を各地でシリーズ化して各競馬場を連携した企画で、競馬ファンの増加に貢献し地域活性化およびスポーツ振興を推進していきます。

◆募集開始
①12月25日(水)10時よりインターネットサイト
(JTBスポーツステーション:https://jtbsports.jp/、スポーツエントリー:http://www.sportsentry.ne.jp/ )にて受付。
②1月15日(水)0時よりインターネットサイト (ランネット:http://runnet.jp/)にて受付。

◆大会概要
日時 2014年5月11日(日) 9:15~16:40
会場 JRA中山競馬場
受付時間 9:20~12:30(種目により相違)
開会式 9:55~10:10
競技時間 10:40~16:40
事務局 競馬RUN実行委員会(事務局:JTBコーポレートセールス 法人営業西東京支店) 
東京都立川市曙町2-42-1パークアベニュー8階  TEL:042-521-5552/FAX:042-521-5558

◆募集要項
募集チーム数 40㎞リレーマラソン700チーム、5.65㎞ラン(個人競技)1,500名、2.65㎞ラン(個人競技)1,000名

参加資格 リレーマラソン:中学生以上の男女、個人競技:小学生以上の男女

競技方法 ・40kmリレーマラソン:1チーム2名~10名以内で1周約1.5㎞のダートコースを計27周リレーしてチームで完走(第一走者は、芝コース762m+ダート420m)
  ・5.65㎞ラン(個人競技):1周約1.5㎞のダートコースを計4周(1周目のみ芝コース751m+ダート420m)
  ・2.65㎞ラン(個人競技):1周約1.5㎞のダートコースを計2周(1周目のみ芝コース737m+ダート420m)

参加料 4,100円(中学生以上)、2,100円(小学生)

参加賞 競馬RUNオリジナルグッズ(大人・小人用をご用意)
 リレー募集部門 リレーマラソン 一般チーム(年齢・男女を問わないチーム)
 リレーマラソン 男女混合チーム(女性2名以上を含むチーム)

表彰 5.65㎞ラン 男女各1~3位、2.65㎞ラン 1~3位、リレーマラソン部門毎チーム1~3位

申込方法 インターネット(JTBスポーツステーション、ランネット、スポーツエントリーの各サイト)

◆主催者他
主催 競馬RUN実行委員会(事務局:JTBコーポレートセールス)
協力 日本中央競馬会中山競馬場

※種目・内容につきましては、変更となる場合がございます。詳しくは大会ホームページをご確認ください。http://www.keibarun.jp/


 スポンサーリンク



キーワード